夏の看板メニュー【オマール海老】
今季も始まりました。長年続いているオマール海老コース。早々とご予約ご来店いただきありがとうございます。
きょうは、活オマール海老をぜひご覧くださいませ。元気いっぱい!美味しそうです!
【ご予約はこちら】
レストラン サレ・ポワヴレ 03(5717)9027
営業日の12時〜23時までお電話にて承ります。定休日は月曜日です。
東京都世田谷区玉川3-15-14
スウィート玉川1F ランチ12:00~15:30/ディナー18:00~23:00/ 月曜定休(祝日場合は翌火休)今季も始まりました。長年続いているオマール海老コース。早々とご予約ご来店いただきありがとうございます。
きょうは、活オマール海老をぜひご覧くださいませ。元気いっぱい!美味しそうです!
【ご予約はこちら】
営業日の12時〜23時までお電話にて承ります。定休日は月曜日です。
レストラン サレ・ポワヴレのインスタグラムに【レモンのタルト】のデコレーションから仕上げを投稿しました。
インスタグラムは写真・動画の投稿が載せやすいようです。
今日はこちらのブログにも載せてみます。
皆様がお使いになる機種によりご覧いただけない場合はご了承ください。
下記は、仕上げ=メレンゲの焼成。
ご覧いただけますか?
営業日の12時〜23時まで承ります。
定休日は月曜日です。
皆さまのご来店お待ちしております。
#二子玉川 #フレンチ #美味しいデザート
フランスの春といえば「ホワイトアスパラガス」、
日本の春は「空豆、竹の子、桜鯛」など。
美味しい食材が揃ってまいりました。
今春のおすすめコースでは、春の看板メニューになりました
【ホワイトアスパラガスと空豆の温製サラダ、黒トリュフの香るビネグレット】を温かい前菜でご用意いたします。
お魚料理では「天然桜鯛に若竹を使ったソース」で春を感じていただけます。
メインディッシュはラパン。
フレンチではかかせない食材を春野菜と共に調理いたします。
ぜひ、フランスと日本の春をレストラン サレ・ポワヴレで
お召し上がりいただければ幸いです。
メインディッシュ。
【ラパン背肉のブランケット仕立て~Blanquette de Lapin】
・・・ラパン。フランス料理にはかかせない食材のひとつ=兎肉。鶏肉と同様に調理される食材として親しまれています。脂肪分が少なく、ヘルシー。味わいは、たんぱくでクセがありません。春のお野菜との組み合わせも絶妙でフレンチらしいメインディッシュ。 今春、シェフの新しいお料理です。
ムニューグルマン春2019。こちらは期間限定のコースです。
詳しいコース内容は、サイト内「ディナー」ページをご覧ください。
ご来店3日前までにご予約をお願いいたします。
ご予約は、お電話・ご来店で承ります。
営業時間内12:00~23:00まで。
レストラン サレ・ポワヴレ TEL03(5717)9027
#二子玉川 ♯ディナー ♯記念日 ♯春 ♯スペシャル ♯おすすめ
飛騨和牛ホホ肉の赤ワイン煮。開店当時からの看板メニューのひと品です。
和牛。日本全国美味しい牛肉がありますが
シェフ信國が調理して「美味しい」と思う品種のひとつが
飛騨で育てられた牛です。
「丁寧に育てられた飛騨牛のホホ肉をぜひ赤ワイン煮込みで調理したい」
2004年開店当時。この想いを生産者様に伝え、今もご提供していただいています。
お付き合いも15年目。お客様にも「飛騨和牛」ブランドが浸透している様子。うれしい限りです。
さて、この美味しい飛騨和牛。
赤ワイン煮込みになるまでにいろいろ調理工程を重ねます。
最初に牛肉の筋をとり、表面に焼き色をつけます。
それから、ミルポワ(香味野菜)とフランス産赤ワインで
じっくり5時間ほど煮込みます。
お客様へお出しするお皿には、季節の野菜を添えて
出来上がりです。
ぜひ、一度はお召上がりいただきたいひと品です。
詳しくはホームページ内ランチ、ディナーページをご覧ください。
ご予約はお電話が確実です。
レストラン サレ・ポワヴレ TEL03(5717)9027
「営業時間内12時~23時まで」承ります。