
NHK総合「あさイチ」4/17(木)朝8:15から放送予定
世田谷旅のコーナーにて「世田谷やさい」を使って撮影協力しました🥬🍽️
みんな大好きトリップさんもご来店😍
ぜひご覧ください
放送内容は変更となる場合もございます
@nhk_asaichi

東京都世田谷区玉川3-15-14
スウィート玉川1F ランチ12:00~15:30/ディナー18:00~23:00/ 月曜定休(祝日場合は翌火休)世田谷旅のコーナーにて「世田谷やさい」を使って撮影協力しました🥬🍽️
みんな大好きトリップさんもご来店😍
ぜひご覧ください
放送内容は変更となる場合もございます
@nhk_asaichi
お客様からのお問い合わせから。
「何が入っているの?」にお答えします。
こちらは一の重。次回は二の重を投稿します。
・
タスマニアサーモンのスモーク
ムースサンジャック
天然真鯛のマリネ
ラタトゥイユ
オセトラキャビア
紅白なます
自家製マカロン
ガトーショコラ
クラフティ
・
15個限定です。
・
2段重。八寸 木製重箱 / サイズ 21.4cm✕21.4cm✕4.6cm
33,000円(税別)
お渡し日 / 2019年12月31日13:00~17:30(レストラン サレ・ポワヴレにて)。
お支払いは現金にてお願いいたします。
食材入荷状況によりメニューが変わる場合はご了承ください。
ご予約・お問い合わせは営業日の12時~23時まで承ります。
レストラン サレ・ポワヴレ
#おせち
#御節
#お節
#フレンチおせち
#洋風おせち
《ムニューグルマン夏》はただいまご提供中です。
上記写真は先日撮影できました前菜です。
〈ブルーオマール海老をブラマンジェに仕立て〉
冷たくて爽やかなひと品です。
前菜からメインディッシュまでは、毎年違う調理法・お料理になっています。
というのも〈毎年ご来店されるお客様が多い〉からなのです。
何年も前のお料理・調理方法を覚えていらっしゃる方や美味しかった料理を「またいつか食べられるとうれしい」と話してくださる方も。
とてもうれしいですね。
オマール海老はヨーロッパから空輸便にて届きます。
お取り寄せ食材のため、注文から到着までお時間をいただいております。
ご来店の3日前までのご予約をお願いいたします。
詳しい料理内容などはホームページをご覧ください。
http://salez-et-poivrez.com/季節限定コース「ムニュー-グルマン-menu-gourmand」
営業日の午後12時~午後11時まで承ります。
※写真はイメージです
フランスの春といえば「ホワイトアスパラガス」、
日本の春は「空豆、竹の子、桜鯛」など。
美味しい食材が揃ってまいりました。
今春のおすすめコースでは、春の看板メニューになりました
【ホワイトアスパラガスと空豆の温製サラダ、黒トリュフの香るビネグレット】を温かい前菜でご用意いたします。
お魚料理では「天然桜鯛に若竹を使ったソース」で春を感じていただけます。
メインディッシュはラパン。
フレンチではかかせない食材を春野菜と共に調理いたします。
ぜひ、フランスと日本の春をレストラン サレ・ポワヴレで
お召し上がりいただければ幸いです。
メインディッシュ。
【ラパン背肉のブランケット仕立て~Blanquette de Lapin】
・・・ラパン。フランス料理にはかかせない食材のひとつ=兎肉。鶏肉と同様に調理される食材として親しまれています。脂肪分が少なく、ヘルシー。味わいは、たんぱくでクセがありません。春のお野菜との組み合わせも絶妙でフレンチらしいメインディッシュ。 今春、シェフの新しいお料理です。
ムニューグルマン春2019。こちらは期間限定のコースです。
詳しいコース内容は、サイト内「ディナー」ページをご覧ください。
ご来店3日前までにご予約をお願いいたします。
ご予約は、お電話・ご来店で承ります。
営業時間内12:00~23:00まで。
レストラン サレ・ポワヴレ TEL03(5717)9027
#二子玉川 ♯ディナー ♯記念日 ♯春 ♯スペシャル ♯おすすめ
苺のクラフティ
Clafoutis aux fraises
果物入りカスタードプディングのような感じです。
手前は、
自家製キャラメルのアイスクリーム。ほろ苦いキャラメル味…通称:大人のアイスクリームです。
・
シェフ信國は、フランス修業時代、
あるレストランで専属パティシエからみっちりデザート製作を
教わったことがあります。
この苺のクラフティは、
柴田書店さま発行のデザート専門書にレシピも掲載されました。
・
当店では開店した2004年からシェフが作るデザートをご用意しています。老若男女…デザートを楽しみにいらっしゃるお客様も多いです。
ぜひ、お召し上がりいただきたい一品です。
・
・
#二子玉川
#フレンチ
#サレポワ #RestaurantSalezEtPoivrez
#レストラン仕様
#Frenchcuisine
#instafood
#Restaurant
#tokyo
#Instagramjapan
#igersjp
冬季オリンピック2018。開催地は平昌。
オリンピックも盛り上がってきました。
さて、フランス料理も今が旬!たくさんの美味しい食材が揃っています。
今がいちばん香りが良いとされる「黒トリュフ」と
お肉料理では季節限定の「ジビエ」。
今季おすすめのディナーコースには、このふたつの食材が選べる
「ムニューデギスタション」をご用意しております。
☆「黒トリュフと半熟卵を使った料理」は前菜の一品として選べます(+料金あり)
☆今季仕留められた「仔猪はロースト料理」はメインディッシュです。
詳しいコース内容は下記↓です。
こちらのコースは早春メニューとしてご提供中です。
ぜひこの機会に、ご予約ご来店くださいませ。
《 ご予約電話番号 TEL03(5717)9027 》
(お料理 全6品 / 2名様~ / 前日までのご予約制)
~アミューズ2~
豚肉のリエット&季節のアミューズ
~前 菜1~
濃厚な鴨のフォワグラで作りましたテリーヌと天然酵母のパングリエ
又は
タスマニア産サーモン桜のチップ8時間スモーク 温製サラダ、そば粉とジャガイモのトゥルトを添えて
又は
こだわり“磨宝卵(まほうらん)”の半熟卵に香り高い黒トリュフを合せて(コースのひと品として+¥1200)
~本日のお魚料理~
沼津市場より届きました天然地魚を本日の調理法で
~メインディッシュ~
佐賀・唐津市で猟師さんが仕留めた、仔猪のローストとシュー・ファルシー
~本日のデザート または フランス産チーズ~
~お食事後の温かいお飲物~
2004年開店当初から、サレ・ポワヴレのデザートは
「すべてシェフが作っています」
中にはデザート専門書に寄稿したデザートレシピもあります。
昨年バレンタインに販売して好評だった
「シェフが作る、ガトーショコラ」今年も販売いたします。
【長年のファンもいる、デザートです】
シェフのガトーショコラは「とてもリッチなチョコレートとしっとりした食感が味わえる」とお客様からのうれしい感想をいただいています。
【こだわりのチョコレートと極上たまご「磨宝卵 MAHOURAN」】
使用するチョコレートはフランス・ヴァローナ製。
フランス・ヴァローナ製カカオ70%チョコレート!
今年は卵もこだわります。極上たまごで有名な「磨宝卵 MAHOURAN」
この卵で作るお料理、デザートはどれも特別なモノになります。
【1台、1台、シェフ手作りです】
販売する「ガトーショコラ」は店内厨房で作り、お客様へお渡しします。
ご予約に合せてお作りする、オリジナルのチョコレートケーキです。
(写真はイメージです)
【ガトーショコラの詳細。ご予約はお電話&ご来店にて承ります】
・販売期間:2月1日~2月14日まで
(2/13火曜は振替休業の為販売はありません)
・¥3780 /1台(パウンド型 / 焼き上がり約18cm✕7cm✕5cm)
・箱、手付き袋入りです。
・ご予約受付中。お電話&ご来店は営業時間内でお願いいたします。
今年のバレンタインも「美味しい」「ありがとう」のコメントがたくさん聞けますように。
〈ご予約は今すぐ〉
今すぐご予約はコチラ→ 03(5717)9027
お電話&ご来店は、営業時間内 12:00 ~ 23:00 に承ります。
〈サレ・ポワヴレでは、極上黒トリュフを仕入れています〉
2017年最初のスペシャルコース「黒トリュフコース」。
レストラン サレ・ポワヴレでは、極上の黒トリュフを仕入れて調理します。
「黒トリュフに、極上?普通?があるの?」
はい。黒トリュフにもランクがあるのです。
産地はもちろん、形状、色などによりお値段も違ってまいります。
当店シェフが選ぶのは「フランス産黒トリュフ」その 中でも、
フランス産“エキストラ”というランクを選んでいます。
表面は黒く、切った断面はマーブル模様、芳醇な香り
この黒光りしている様を「黒いダイヤモンド」とも言われています
〈黒トリュフ。今の季節が旬です〉
フレッシュ黒トリュフにも“旬”がありまして。
1~2月がいちばん香り高くなる時です。“旬”の食材を使うのも
美味しさのひとつですね。
〈黒トリュフは脇役にも主役にもなります〉
フランス料理では、昔から、黒トリュフに相性が良いとされる食材があります。
黒トリュフの香りを堪能していただけるには『合せる食材と調理法が大切です』
前菜、魚料理、メインディッシュ・・・。
食材・調理法に合せて、黒トリュフを上手く使うことで
その料理がより美味しく(美味く)なるのですね。
〈テーブルいっぱいに黒トリュフが香ります〉
数年前、黒トリュフコースを半分以上のお客様からご注文いただいたことがあり
各テーブルへ黒トリュフ料理が並んだ時です。
店内が黒トリュフの香りでいっぱいになり、お客様もワタクシも気分が高まって
笑顔もいっぱいになりました。これは今でも忘れられない光景です。
〈食材が分かれば楽しいですよね〉
当店の料理メニューは、なるべく食材を日本語で表記しています。
ひと皿の料理に使われる食材がわかれば、より美味しそう!
と思っていただければというシェフの思いです。
〈詳しくはWEBで。ご予約は今すぐ〉
詳しい料理内容は、下記リンク先をご覧ください。
「黒トリュフコース2017」
今すぐご予約はコチラ→ 03(5717)9027
お電話は営業時間内 12:00 ~ 23:30 に承ります。
ネット予約は24時間受付けております。
「ネット予約ページ」
皆さまのご予約・ご来店をお待ちしております。
〇お店を選ぶあるひとつの方法
㈱ミシュランタイヤから発行される「ミシュランガイド東京」がまもなく
発売されます。匿名調査員と呼ばれる方が独自に来店され複数の意見により
「ビブグルマン」「一つ星」「二つ星」「三つ星」の評価が発表される本です。
〇毎年更新
昨日「ミシュランガイド東京2017」(12/2発売)の評価が発表されました。
日本での発行から10周年だそうです。10年連続三つ星のお店が4店舗あります。
お店を継続される素晴らしさと大変さには尊敬する気持ちでいっぱいです。
今回、当店は4年連続「ビブグルマン」に選んでいただけました。
ビブグルマン・・・「丁寧に作られた質の良い食事を手頃な価格で提供するレストラン」を示すそうです。
〇お客様へ感謝の気持ちでいっぱいです
この評価をいただけるのは、一番はお客様からのご指示があること。と思っています。
質の良いお料理を提供すること。お客様にご満足していただけることが原点なのですね。
当店も気持ちを引き締めてお客様のことを思って努めたいと思います。
〇これからもよろしくお願いします
レストラン サレ・ポワヴレは開店13年目になりました。これからもお客様に美味しい料理、
しあわせな時をたくさんご提供できるように、学んで努めて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
〈レストラン サレ・ポワヴレお料理など詳しくはWEBで〉
http://www.salez-et-poivrez.com
今すぐご予約はコチラ→ 03(5717)9027
お電話は営業時間内 12:00 ~ 23:30 に承ります。
店頭では「限定メニューの掲載」「パンフレットの用意」もございます。
ご来店お待ちしております。
《よろしければご覧ください・・・》
会場内で、ミシュランタイヤを装着した「NISMO」カーが展示
されていました。ワタクシ、パチパチっと激写していましたら
社長様から声をかけていただき、ご一緒に写真をお願いしました。
ありがとうございました。